お泊まり保育 年長組
7月18日、年長組さんのお泊まり保育を実施しました。とても暑い日でしたが、すべての年長組さんの子どもたちが参加することができました。
開会式、子どもたちはもうウキウキが止まらない様子です。「楽しみ、楽しみ!」と体をぴょんぴょんさせながら始まりを待っています。
園長からは、
①何でもできるだけ自分でやってみよう。失敗することは悪いことではありません。
②お友だちと楽しい思い出をたくさんつくろう。
③気分が悪い時にはすぐに先生に伝えよう。
という話が子どもたちにありました。
キャンファイヤーが始まりました。
火の神様から「友情の火」「思いやりの火」「努力の火」を代表の子が受け取ります。
そして、点火!
「ウワー!」「すごい!」
思わず歓声があがります。
火の神様からいただいた火をあかりとして、みんなで歌やゲームを楽しみます。
続いてスイカ割り、花火と、楽しい活動が続きます。子どもたちは大喜びです。スイカが割れた時は、大きな歓声が夜空に響きました。
楽しい思い出とともに、またひとつ成長した子どもたちの姿を見ることができました。
夏休み、楽しい思い出をたくさん作ってください。
そして、9月1日の始業式には、元気な姿を見せてほしいです。
お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704