体操教室 年少組
今日は2学期初めての体操教室です。外は暑さ指数が危険レベルで遊ぶことができませんが、エアコンのきいた広いホールで子どもたちは思いっきり体を動かすことができます。
年少組さんも久しぶりの体操教室ですが、しっかりと「よろしくお願いします。」と三森先生にあいさつをすることができました。今日はお休みなしの年少組さんです。
まずは準備運動です。「1 2 3 4・・」自分たちで号令をかけながらしっかりと準備運動をすることができます。
やわらか体操です。「いたい、いたい。」という声が聞こえますが、筋肉が伸びている証拠です。
かなり柔軟性が出てきています。
ものまね遊びです。テーブルやヨットになったつもりで運動に取り組みます。
ぐるぐる体操です。みんな笑顔で走っています。うさぎさんやクマさんにも変身します。
途中で転んでしまっても、笑顔で取り組んでいます。
「じょうず!じょうず!」「はやい!はやい!」先生たちの励ましに、さらに笑顔がこぼれます。
でんぐり返しに挑戦です。上履きの近くに手を置いて、お顔をお腹に入れ、クルリン。
鉄棒でお猿さんになり、逆立ちで体を支えて一周が終わります。
最後に「ぶたのまるやき」に挑戦です。バランスや手足の力の入れ方が難しいです。でも、三森先生や他の先生に教えてもらい、できるようになる子が続出します。満足そうな子どもたちの笑顔がとても輝いています。
仁神堂幼稚園で子どもたちに育てようとしている「健康・体力」「人間関係力」「自己有用感」の育成に重要な役割を担っている体操教室です。
子どもたちの意欲を大切にしながら、これからも運動が好きな子を育てていきたいです。
お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704