保護者用

季節の制作 年中組

年中組さんでは、たけのことモグラをテーマに季節の制作に取り組んでいます。ハサミやのり、クレヨンを使って季節を感じながら制作活動を行うことがねらいです。

まず、たけのこの皮をハサミで切ります。年中組さん、きれいにハサミを使いますが、たけのこも皮は、曲線があり、難しいです。

「先生、難しいです!」苦戦している子も見られます。

「紙をまわしながら切ってみましょう。」「すすすーじゃなくて、グーパー、グーパーですよ。」

「右に曲がりますよ。大丈夫、大丈夫。」

保育教諭から様々な支援が施されます。

「できたー。」満足そうな表情を見せてくれます。

切った、たけのこの皮とモグラをはっていきます。

「のりはね、ベトベトじゃなくて、まわりをスー だよ。」

「パズルみたいだねー。」「こうかな?こうかな?」

 

最後にモグラの顔を描き、まわりに好きな絵を描いて完成です。

さて、どんな作品になったか、お楽しみに。

お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704