保護者用

朝の園庭

暑さもおさまり、過ごしやすい気温となりました。今日は天気も良く、朝から園庭では子どもたちの歓声が響いています。

楽しそうに遊んでいる子どもたち、様々な「物語」が展開されています。

「カマキリだー。」あっという間にたくさんの子どもたちが集まってきます。カマキリは子どもたちから人気がある昆虫です。

木に登ろうとしているカマキリ。「先生とって。とって。」

「きれいな色だね。」嬉しそうな子どもたちですが、大切に扱っています。

その他、幼稚園の庭には様々な虫がいて、子どもたちは虫との時間を楽しんでいます。

シマミミズです。「長いね。」「何を食べるんだろう。」子どもたちの疑問が次々と浮かんできます。図鑑などで調べる子もいます。「小さくなった葉っぱを食べるんだよ。」

年長組さんが、教えてあげています。

「あ、しっぽが切れちゃった。」「かわいそう。」

「僕、にがしてくる。」男の子が駆け出しました。

虫たちからいろいろなことを子どもたちは学んでいます。

キンカメムシです。画像ではわかりにくいですが、きれいな色をしています。

「レアだね。」「初めて見たね!」「大切にしたいから虫かご貸してください。」

虫たちとの「物語」は続いていきます。

虫を通して命の大切さや、友だち、先生との関わりなど、たくさんのことを学んでいる子どもたちです。

お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704