保護者用

英語活動 年中組

今日は今年度2回目の英語活動です。ジージー先生との活動を子どもたちはとても楽しみにしています。

年中組さんの活動を紹介します。

まずは、毎回行っているあいさつと天気などです。

「Good morning!」子どもたちも、「Good morning!」と自然に答えます。

「How is the weather today?」シージー先生が子どもたちに聞きます。

sunny rainy cloudy snowy・・・子どもたちは絵を見ながらそれぞれに「yes」「no」と答えます。

 

「Are you 〜?」最初は戸惑いも見られましたが、徐々に答えることができてきます。

「Are you good?」に対しては、ほとんどの子が手で○と答えられました。

 

さて、今日のテーマは数・色・果物です。

いろいろな果物のカードを見ながら、果物の名前と色を確認していきます。

red apple, yellow banana, pink peach, など、子どもたちはすぐに反応していきます。

シージー先生からの指示に従って、果物に色を塗っていきます。

子どもたちは、自然に色や果物の名前を英語で言えるようになっていきます。

最後ははらぺこあおむしの絵本を英語で説明してくださいました。

物語の中に自然と色や数字、果物が入っていて、子どもたちも興味深聞いています。

「年中組さんは、とても集中して活動に取り組んでいました。素晴らしいですね。」

活動終了後、シージー先生が子どもたちをほめてくれました。

シージー先生は、活動中は日本語をほとんど使いません。それでも、子どもたちは飽きることなく、活動に取り組んでいます。

楽しく、自然に英語に興味がもてる・・・貴重な時間となっています。

お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704